当サイトでお金・借金返済の無料法律相談をする
無料での相談を実施中
当サイトで何故、借金関係の法律相談を、しかも無料でお受けするのか?
それは、今現在、様々なウェブサービスがある中、無料を謳っているものであっても、
- アドレスや住所を登録しなければいけなかったり
- 相談先の事務所の担当者からテレアポが入ったり
- Q&Aサイトで、役に立たない回答や少なからず誠実でない回答がきたり
必ずしも有益でない面が多く見受けられてきました。まぁ、相談先の事務所からの勧誘等のテレアポは、事務所自体が営利企業ですし、無料相談はある意味で撒き餌みたいなモノで、マーケティングの観点からそうした事をしている訳ですから、それはそれでしょうがない面はありますが・・・。
あと、知り合いの弁護士から聞いたこぼれ話ですが、今、職にあぶれている弁護士が多くいて、特に若手なんかは、大手の債務整理系の弁護士事務所の電話相談受付のバイトを行い、1件成約する毎に¥5,000の報酬を受け取っているそうです。
ですから、電話での無料相談と言っても、ある意味、お客から電話を掛けてもらって行う「電話営業」なんですね。
この点、当サイトは債務整理の業務を行っている訳ではありませんので、こうしたご心配は無用です。(尚、借金以外の相続の手続きや相談に関しては遺産相続手続きをご覧下さい)
サイト相談の利用規約
規約といっても、当サイトは、完全無料の会員登録なしの相談サイトですので、ごくごく簡単なルールの設定のみに留めていますので、以下の事柄にご同意頂ける方からのみ、ご相談をお受け致します。
1.
サイトフォームから頂く情報に関しては、メールアドレスを除き、基本的に全て当サイト上に掲示させて頂くものですので、個人が特定される情報(固有名詞や詳細な所在地情報、電話番号等)の記載はご遠慮下さい。(お守り頂けていない相談メールに関しては、情報保護の為、掲載を差し控える場合があります)
2.
又、相談内容は、内容の趣旨を損なわない範囲で当サイト側で編集させて頂く場合がございますので、お送り頂いた相談内容の著作権は当サイトに帰属するものと致します。
3.
相談内容の掲載、非掲載、掲載後の削除等、相談内容の扱いに関する判断、決定の権限の一切は当サイトが有するものとし、相談内容送信者は、内容掲載後の非掲載、削除、改変の請求の権利を一切放棄し、これらの一切をできないものとします。
4.
頂いたご相談は基本的に24〜72時間以内に当サイト上に掲載致しますが、諸事情により回答の掲載が遅れる場合や専門家からの解答がつかない場合がございますので、急ぎの回答をご希望の方や事案について詳細な部分までの回答をご希望の方は、個別に専門家までご相談下さい。
5.
頂いた相談は、掲載後、当サイト管理人及び専門家から必ずしも回答が得られる保証はありませんので、必ず回答が欲しい場合は個別に専門家までご相談下さい。
6.
回答を得られる場合であっても、当サイト管理人のみからしか得られない場合や、専門家からしか得られない場合等があります。相談者側から回答者を選ぶ事はできませんので、この点もご了承下さい。
7.
都道府県レベルでの住所地をお尋ねしているのは、大まかな地域レベルでどのような相談の傾向があるかを図る目的で行っているものですので、ご協力をお願い致します。
8.
フリーメールアドレスからのご相談も受付しておりますが、いたずら防止の為、当サイトからの自動返信メールがエラー返送されてきた場合、同一の送信元からの内容が重複するようなメールの場合、第3者や当サイトを攻撃・侮辱する類の内容を含むメールの場合はサイトには掲載致しません。
9.
相談内容の追加送信は禁止です。仮にお送り頂いた場合でも、追加分は反映致しませんので、相談内容をお送り頂く際は内容を完結させた上でお送り下さい。
10.
当規約は、適時、編集、追加、削除等の改変を行います。その場合、改編時から効力を発揮するものとします。
11.
相談内容送信者は、内容送信時に以上の規約全てに同意したものとします。